WORKS
施工事例
和歌山県某オフィスタイルカーペット貼替工事

12坪ほどの個室にて、タイルカーペットの貼替工事を行いました。
床面は空間全体の印象を大きく左右するため、貼替によってお部屋の雰囲気が大きく変わります。
【施工前】
床面は空間全体の印象を大きく左右するため、貼替によってお部屋の雰囲気が大きく変わります。
【施工前】

既存の床にはグレーのタイルカーペットが敷かれていました。
長年の使用によるくすみやテープ跡などが見られ、全体的に使用感が出ている状態でした。
【施工中】
長年の使用によるくすみやテープ跡などが見られ、全体的に使用感が出ている状態でした。
【施工中】


什器を室内の片側へ移動させ、空いたスペースから順に貼替作業を進めます。
フロアコンセントなどの設備周りは、カーペットを正確に切り欠いて収め、機能を損なわないよう丁寧に施工しました。
【施工後】
フロアコンセントなどの設備周りは、カーペットを正確に切り欠いて収め、機能を損なわないよう丁寧に施工しました。
【施工後】

新しいタイルカーペットには、東リ GA4484Sを採用。
モノトーンを基調としつつストライプ柄が入っているため、落ち着いた雰囲気の中にも高級感が漂います。
施工前の明るめのグレーから一転し、重厚感のある仕上がりとなりました。
タイルカーペットは床面積の多くを占めるため、貼替えにより空間の印象を大きく変えることができます。
オフィスや店舗のリニューアル工事にもおすすめですので、ぜひお気軽にご相談ください。
モノトーンを基調としつつストライプ柄が入っているため、落ち着いた雰囲気の中にも高級感が漂います。
施工前の明るめのグレーから一転し、重厚感のある仕上がりとなりました。
タイルカーペットは床面積の多くを占めるため、貼替えにより空間の印象を大きく変えることができます。
オフィスや店舗のリニューアル工事にもおすすめですので、ぜひお気軽にご相談ください。